あじさい組 芋ほり
2024-10-31
近隣の方の農園に芋ほりに行かせてもらいました。
うねを見て「おいも、どこ?」と、キョロキョロ探していましたよ。
スコップを持って芋ほり開始。
「ここかな?」「おっきいの とれるかな?」と土を掘っていきます。
「あっ、見えた!」
「うんとこしょ、どっこいしょ。」おいもと綱引きです。
「とれたー。見てみて-。」とても嬉しそうです。
子どもたちの顔より大きなおいももとれたよ。
両手いっぱいのおいも。たくさんとれて、大満足。
とれたさつまいもは、後日さつまいもご飯にして食べました。

10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
2024-10-30
乳児クラスと幼児クラスに分かれてお祝いしました。
0歳児、つくし組のお友だち。
歌に合わせて名前を呼ぶと、嬉しそうに周りの様子をみていましたよ。
みんなでうさぎのリズムを披露しました。
ピアノの音が聞こえると、身体を揺らしてリズムに乗ったり、保育士の姿をみて動きを真似たりしていた子どもたちです。
次は幼児クラスのお友だち。
3歳児、なのはな組のお友だちは、鉄棒でトンボの技を披露しました。
お腹に力を入れて、バランスをとっていましたよ。
そして5歳児ひまわり組のお友だち。
鉄棒での逆上がりでは、身体を棒にぐっと引き寄せてスムーズに回る姿がみられました。
続いて跳び箱4段。タイミングを合わせてしっかり足を広げて跳んでいましたよ。
最後に跳び箱5段を披露しました。跳び終えると両腕を挙げて嬉しそうにポーズを決めていました。
職員の出し物では、絵描き歌クイズをしました。
何が描かれているのか分かってくると、笑顔で伝える子どもたちでした。

たんぽぽ組 お芋の収穫~お芋ご飯作り
2024-10-26
~自分で掘ったお芋、美味しいね!~

肌寒い日が増えてきて、秋の気配を感じる季節となりました。
たんぽぽぐみでは、園庭でお芋ほりをしました。
土の中からお芋が少し顔をだしているのを見つけ
「あ!あった!」と土を掘り、芋をぐっと握って引っ張る子どもたち。
たんぽぽぐみでは、園庭でお芋ほりをしました。
土の中からお芋が少し顔をだしているのを見つけ
「あ!あった!」と土を掘り、芋をぐっと握って引っ張る子どもたち。

「おっきいの!」「とれたー!」

「赤ちゃんおいももあったよ!」

収穫したお芋を早速部屋へ持って帰り、お芋ご飯づくりをしました。
自分たちで収穫したお芋の中身を興味津々で見る子どもたち。ツンツンと指で触ってみる姿もありましたよ。
自分たちで収穫したお芋の中身を興味津々で見る子どもたち。ツンツンと指で触ってみる姿もありましたよ。

ご飯研ぎでは、シャカシャカと音が鳴るのを聞いたり、綺麗になっていくお米の様子を見て「おいしくなあれ!」とお芋ご飯を楽しみにしていました。

出来上がったお芋ご飯、湯気がもくもくと出る様子や、お芋の甘い匂いを感じていました。

「ぎゅっぎゅっ」と手で握り、お芋ご飯おにぎりにして食べましたよ。
「おいしい!」「あまいね!」とたくさん食べていた子どもたちです。
自分たちで収穫し、ご飯が出来上がる過程を見たことで、
食材への興味が深まり、いつもより美味しく感じたのではと思います。
食の好き嫌いが出てきている子どもたちですが、これからも食材に興味をもち、それが食べる意欲につながるような食育活動を行っていきたいと思います。
「おいしい!」「あまいね!」とたくさん食べていた子どもたちです。
自分たちで収穫し、ご飯が出来上がる過程を見たことで、
食材への興味が深まり、いつもより美味しく感じたのではと思います。
食の好き嫌いが出てきている子どもたちですが、これからも食材に興味をもち、それが食べる意欲につながるような食育活動を行っていきたいと思います。

すみれ組 お芋掘りをしたよ
2024-10-18
春に植えたお芋を収穫しました。
長―いつるをみて、「すごーい!」と子どもたち。
みんなでひっぱるぞ!
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
つるをひっぱると…
「みて!おいもあったよ!」
「ここにもあるかな?」
土の中も掘って探します。
「おっきいでしょ!」
小さいお芋や大きいお芋、たくさん掘れて大喜びでした。
みんなで掘ったお芋で何をつくろうかな?
クッキングが楽しみです。

つくし組 芋ほり
2024-10-15
園庭で栽培していた、お芋ほりをしました。
保育士がスコップをつかって掘っているのをみて、子どもたちもスコップをもって
まねっこして掘っています。
長いつるをちからいっぱいひっぱっています!
お芋でてくるかな?
おいもが出てくると なんだろう?と見つめる子どもたち。
保育士が お芋あったね!と話すと、その表情をみて
子どもたちも笑顔に!
大小さまざまな形のお芋を、ころがしたり、握ってみたり
しています。
お部屋にもって帰って
その日のうちに茹でて、潰して、まるめてたべましたよ
おいしかったね。
またお芋ほりやおいもクッキングしようね!
