ブログMi-ya
あじさいぐみ お泊り保育のはじまり
川あそび楽しんできたよ!
7月8日(金)から1泊2日で、お泊りをするあじさい組の子ども達。今日は、朝から三田市野外活動センターへ行って川遊びを楽しんできました!

すみれぐみ
~パジャマでのおひるね~
日々の制作やプールなどのあそびを通して
指先が器用になってきたすみれぐみ。
7月からパジャマを着て午睡をしています。
お家の人に新しく買ってもらったパジャマが嬉しくて
他クラスの先生やお友だちにも見せに行っていましたよ。

園内救命講習
~みんなでこどもの命を守る~
箕面保育園では毎月1回、避難訓練を行い、
火災、地震、水害、不審者対応などの様々な想定を考え、職員が臨機応変に対応できるようにしています。

たのしいな!!がいっぱいの合宿保育
~2泊3日でゆったり、たっぷり~
みんなそろって2泊3日できて、本当に楽しかっ
たです。
昨年、1泊もできていないのに、2泊する意味ありますか?と聞かれたこともありましたが、2泊する意味があったと実感しました。
まずは、川あそびでのこと。

小学生 なつまつりとボランティアのお知らせ
~小学校6年生から1年生のみんなへ~
今年度は、卒園児の小学1年生~6年生
のみなさんと久々に集まりたいと考え、
7月16日(土)10時~12時
になつまつりをします。
今から葉書きでお知らせ致します。参加希望の方は、事務所まで連絡をください。
マスクをつけて、来てくださいね。
たくさんのご参加お待ちしています。
★夏休みボランティアも1人1回できるようにと考え ています。
なんか楽しいね!
~本物の演奏や歌に心も身体も動きだす~
瀬川保育園で、音楽会があり、4歳、5歳で聴きに行きました。
瀬川保育園で座って待っていると、ピアニストの寺嶋陸也さんと歌手の中島康子さんが来られました。少し緊張し、背筋を伸ばして座る姿も見られました。
初め、知らない曲が多かったのですが、寺嶋さんの手の動きを見たり、歌手の方の表情や動きをじっと見ていました。

ひまわり合宿
~たのしかったね会~
おかえりなさい!ひまわり組さん。
25人揃って元気に帰ってきました。
2日ぶりにお父さんとお母さんに会い、
嬉しさと恥ずかしさまじりに入場してきました。

ひまわり合宿
二日目
今日も天気に恵まれました。
朝から夜までたくさん遊びました。

ひまわり合宿が始まりました!
夜も楽しいことがいっぱい!
森の中にある、野外ステージでスタンツの見せ合いっこをしました。
各グループ、どんなことをするかは、当日まで秘密にしていました。

ひまわり合宿が始まりました!
ひまわり合宿1日目。
三田市野外活動センターに到着しました。
心配していたお天気は、晴れ!
子どもたちの合宿楽しみパワーで、雨も吹き飛ばしたようです!
