ブログMi-ya
秋の味覚たっぷりの収穫祭②
2021年11月30日(火)
湯気や煙、においを感じて
朝から、園庭で羽釜やコンロを用意して火をおこしました。どこからともなくやってくるいい香りに、子ども達も「いいにお~い」とにおいをかいでいました。

![]() |
みんなでちぎった野菜を入れてつくった具だくさん豚汁です。 |
---|---|
![]() |
羽釜で炊いた、炊きたての新米を見てみると湯気がぶわっと立ち上りました。 |
![]() |
炊き立ての、おこげがある新米をお味見。 |
![]() |
自分たちで包んだ焼き芋をぱかっと半分に割って、いざ食べてみるとほくほくで「あま~い!」 |
![]() |
晴れていたので、幼児クラスは外で焼き芋を食べました。 |
![]() |
「おいしい?」と尋ねると「おいし~」「どーぞ」と差し出してくれる可愛い姿がありました。 |